転倒から1年が過ぎて

転倒から1年が過ぎて
1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (まだ評価がありません)
読み込み中...

2020年の5月。思い出すのは1年前の転倒骨折のこと。
家人にも「あれから1年だね。」と言われましたが、私には「気をつけてね。」と聞こえます。
手術による二次感染からの通院が今も続いています。

これまでの経緯をまとめます

2019年4月転倒骨折(右脛骨・右腓骨)
2019年5月会津若松中央病院から星総合病院へ転院
手術(医師:佐藤亮平)
退院(5/17)
リハビリ開始
2019年9月家人と還暦旅行(ほぼ問題なく歩行)
2019年11月膝下の痛みが発生
膝下のボルトを抜く(部分麻酔)
2019年12月膝下に痛み。おできができる。抗生剤投与
経過観察。思わしくない(二次感染?)
2020年1月二次感染による対処手術
ずっと抗生剤を飲み続けたが完全にはなくならない。
2020年4月先生が変わる(立石琢)

11月ですでに二次感染がわかっていたにも関わらず、抗生剤で何とかしようと思ったらしいことがわかる。病院側のミスで感染したので大事にせず、抗生剤で収束しないか様子見してたのでしょうね。

足の状態は、足首が思うように曲がらず階段の下りがすんなりいかない。膝は違和感があり重い感じ。2ヶ所に異常があるため歩行時には、意識して歩かないと障害があるようにみえる。(実際ある)

先生が変わって、抗生剤の種類も変わりました。
前より多少調子はいいような気がしますが、足首の動きは相変わらず重く、明らかにボルトが入っているのが原因のようです。
主治医が変わって、前よりはコミュニケーションが良くなり少し相性がいいようです。その先生によれば、金属に菌が集まりやすいので全て抜くのがいい。とのこと。
では、1月の手術の時に抜かなかったのか、抜くような話がなかったのか大きな疑問が残りました。もやもや。